こんにちは、ダイエットマインドコーチの純子です。
ダイエットのご相談をたくさんいただきますが、
その中で「継続する自信がない」こんなご相談を
いただきます。
この「継続する自信がない」は
私も経験がありますし
多くの方が悩んでいます。
では、なぜこんな悩みが出てくるんでしょうか?
今回は私が考えた3つの原因をお伝えします。
①過去のダイエット失敗が原因
過去にダイエットに挑戦したけれど
失敗したことが未だに拭えず
今もその失敗に気持ちを引っ張られてしまう。
結果、継続できる自信がないという思いがわいてくる。
確かに失敗すると「また失敗するのでは?」と
不安になるのが人間です。
だけど、失敗をそのままにしていても失敗のまま。
その中で「これは合ってなかった」とか
「これは学びになったな」と思う物はどんどん
使っていきましょう。
大事なのは、失敗をほったらかしにしないことです。
②実は短期間で結果を出したい
そもそも、継続する気は全くなく
「短期間で痩せたい!」という気持ちがある方もいます。
例えば、来月健康診断があるからとか
水着になる機会があるからなど
切羽詰まった状況にある方はこう考えるのが自然。
だけど、短期間で痩せるとなるとその分リスクも背負うもの。
方法によっては、健康やメンタルに悪影響が出る可能性もあります。
痩せるではなく、やつれてしまったという話も聞くので
健康的に痩せたいなら継続することを意識して。
③自分ルールを破りつづけてきた
個人的に「実はこれが一番の原因では?」と考えています。
ダイエットを開始する時に様々なルールを設定しますよね。
例えば、ごはんはお代わりしない、間食はしない、
毎日30分ランニングをする、筋トレを15分やるなど。
痩せる為の自分ルールを皆さん設定されますが、
この自分ルールが多ければ多いほど挫折もしやすく
結果、継続も難しくなります。
特にダイエット開始時はモチベーションも高く
やる気に満ちあふれていますが、そのやる気も
時間に経過とともにどんどん下がっていきます。
そして「雨降ってるし、今日は走るのやめとこう」
「筋トレやるのめんどくさいなぁ・・・」
こんな風に自分が設定したルールを自らどんどん破っていきます。
この行動が続いていくと「どうせ痩せない」
「何をやっても意味が無いかも」
「私はダイエットしても継続できない」と悲観してしまいます。
結論:継続できないではなく、どうしたら継続できるか?を考える
私のダイエットマインドコーチングでは、
クライアントさんと1対1でセッションを進めていきますが
クライアントさんご自身で「どうしたらできるか?」を
まずは考えてもらいます。
そこから、具体的な行動計画を落とし込んでもらい行動してもらう
行動することで結果が得られる・・・という流れです。
「継続できない」と口で言うことはとても簡単ですが
理想の結果は手に入りません。
だけど「どうしたらできるかな?」と考えて行動し検証すると
「これならいけるかも!」とか「この方法よりもこっちの方が
自分には合ってるな」と自分にとってベストなものが分かってきます。
ただただ、口だけ動かして「痩せたい~!」と言っているうちは
痩せられませんし、行動を起こして結果を出す喜びを体感しましょう!