「苦労しなければ痩せられない」って本当ですか??

こんにちは

たった4ヶ月で10キロ減!

あなたの人生からダイエットの5文字を消すダイエットマインドコーチの純子です。

「今までラクして太ったんだからきつい方法じゃないと痩せられない」

「ダラダラしてたからこんな体になったんだ。だからもっと頑張らねば・・・」

こんな風に考えてダイエットしていませんか?


実はこの思い込みを持つ方は「散々ラクして太ったんだから苦労しなければ痩せられない」

という価値観の持ち主。同時にとてもマジメで頑張り屋さんな方。

マジメで頑張り屋さんな方ほど実はこの思い込みがめちゃくちゃ強いです。

過去の私もそうでしたが、ダイエットを罰という風に考え込んでいた時期があり

とことん自分をいじめたり、追い詰めるようなダイエットばかりやっていました。

そんな方は「3ヶ月で10キロ痩せられました!」

「めちゃくちゃスムーズに1ヶ月で5キロ痩せました!」と聞くとすごくモヤッとしたり

イライラするという話をされます。


なぜなら「苦労しなければ痩せられない」という思考がガッチガチにあるから。

だから「ラクして痩せました!」という方を見るとモヤモヤするんですよね。

同時にラクに痩せた方に対して「ずるい!」という方もいます。

この方の気持ちはすごく分かります。「私だって苦労してダイエットしてるんだから

あなたも苦労しなさいよね!」と自分の価値観を無意識に押しつけてたな~・・・と。

「痩せるなら苦労するべきだ!!」なんて言う人とは仲良くしないとは思わないし

何よりわざわざ苦労しなくても痩せられる方はたくさんいらっしゃいます。

よくよく考えたらただの嫉妬じゃないか・・・って思うんですが、

当の本人は「苦労しなければ痩せられない」がガチガチにあるので、まぁ気づきません(滝汗)

私は個人的に「苦労しなければ痩せられない」という思考は早く手放してほしい。

その理由は「苦労しなければ痩せられない」という思考を持ち続けると自分に酔うので

悲劇のヒロインになり、痩せるという目的からどんどんずれてしまう・・・

もうひとつは、ダイエットだけでなく他のことに対しても「苦労しければ・・・」がついてくるからです。

「彼氏を作るには苦労しなければ・・・」「貯金をするには苦労しなければ・・・」

なんでもかんでも苦労がくっついてくるとダイエットだけでなく、人生もこじらせますよ!

「もう苦労したくない!ラクして痩せたい!」という方は

「ラクして痩せてもいい」と自分にOKを出す。これだけで大丈夫です。

もう自ら苦労を背負わなくても大丈夫。

大切な自分に対してあれこれ苦労を背負わせる必要はありません。

自分に対して「ラクに痩せてもいい」と言えたら、ラクに痩せてる方にも嫉妬しなくなるのでぜひやってみてくださいね!