こんにちは
たった4ヶ月で10キロ減!
太り方を忘れたダイエットマインドコーチの純子です。
「おっ!500g減ってる!わーい!」
「えっ?!お菓子食べてないのに増えてる!何で?最悪!」
過去の私も数字に振り回されっぱなしだったので
数字で一喜一憂する方の気持ちはとてもよく分かります。
だけど自分のマインドに問題があることに気づいて
改善してダイエットをしたら4ヶ月で10キロ痩せました。
数字に一喜一憂する方が持つある思いこみ
今までの行動で結果が出ないのはおかしいと
疑うことも大事だし、
頑張ってても痩せない時って必ず原因があります。
ここは人それぞれに原因がありますが
実は共通していることがあるのでお伝えします。
それは「数字が全てだと思い込んでいること」です。
先ほど数字で一喜一憂するお話をしましたが
人の体重って日々の水分量や排泄物などで
上下するのがごくごく普通の状態です。
なのに私たちは数字で一喜一憂しては
数字に振り回されるダイエットをしている・・・
増えていたら食事量を減らして運動を増やす
ちょっとでも減っていたら「ご褒美だ!」と言って
コンビニスイーツを食べるなど
人生をダイエットで埋め尽くしたいのかな?という
行動をしています。
数字に振り回されないためのマインドセット
このマインドを改善するには
「数字は後からついてくるもの」と考える。
そして体重で一喜一憂するなら
1週間に1回測定するなど毎日計測することは避けるという
ルールを設定しましょう。
数字に強い方や数字に振り回されないメンタルを持っているなら
毎日計測しても大丈夫です。
ただ一喜一憂してダイエットを挫折するくらいなら
数字とは適切な距離を取る方が
あなたのメンタルを守るためでもあります。
数字とは上手にお付き合いしていきましょう。